GDS:歯科医をサポートするセミナー情報コミュニティサイト

有歯顎のTMJ検査

 有歯顎のTMJ検査に、フローティングバイトを採得して、咬合器に付着しておこない、擬似的に咬合調整して行うことはとても有効です。

このケースは、右側のみしか咬合しておらず左側での咬合接触は認められませんでした。

これの調整を患者さんの目前でおこない、模型上で何度か行っても左側が全く噛み込んで来ていないことをお知らせし、左側臼歯の補綴は全て再作製することになりました。